おえかき
NHK教育テレビ「ニャンちゅうワールド放送局」、子供(ミッフィーが大好き)と一緒に時々見ます。今日、子供がその中のコーナー「どーなる!?おえかき」の絵描き歌を歌ってたので、いつも書いてとせがまれるあのキャラをこの絵描き歌でかいてみようと、作ってみました。
最初はこの形です。
つんちゃんちゃんちゃ、ちゃっちゃんちゃちゃんちゃん(イントロ)
おおきな なみが
おしよせて
ちいさな なみも
やってきた
(ここで、もうわかっちゃうか)
まるたが よんほん
ながされて
うきわが ふたつ
うかんでた
くじらが しおを
ふきあげて
めだまを かいたら
ワニバレエ、 じゃん!
…おそまつでございました。
« 6年ぶりに名古屋より西へ | トップページ | 赤つながりでGo! »
今では、子供は「最初の"ズボン"書いてー」と頼んで、あとは自分で「こーなる、こーなる、こーなって」とか歌いながら、おおきな○でかこんだり、足をつけたり、いろんな形のワニバレエにしています。
2週間前までは○を描いたこともなかったのに。子供の成長ってすごい。
投稿: fu_r | 2007.02.21 00:03