今年のセミ2006-1
16日夕方に、初めてセミの声を聴きました。ヒグラシです。平日日中は家にいないので鳴き初めが正確にはわかりませんが、今週中と思われます。
…と鳴き始め報告。去年のと(2005.07.16)日付を含めて全く一緒です。おととしは猛暑、去年梅雨寒、今年はちょっと気温が上がったところ。いずれも鳴き初めは大きな差が無いようです。
« 堀井憲一郎著「若者殺しの時代」(講談社現代新書) | トップページ | 顔の見える紙 「ecology now」 »
コメント
« 堀井憲一郎著「若者殺しの時代」(講談社現代新書) | トップページ | 顔の見える紙 「ecology now」 »
こんにちは、ご無沙汰しています。本土ではそろそろそんな季節なんですね。沖縄では春過ぎから蝉が鳴いているし、勤務先の学校はたまたま8月末まで授業、ともう季節の感覚がめちゃくちゃです。
投稿: azsy | 2006.07.19 13:02
azsyさん、どうもです。
春過ぎからセミが鳴いてるとは、すごいですね。
こちらは昨日の夜から雨が降り、まるで夏を通り越して秋に入ったみたいです。
そういえば、この辺で2年前の今頃に鳴いてたカエルが、すっかり聴こえなくなりました。どうしたのでしょう。
投稿: fu_r | 2006.07.19 23:40