最近のトラックバック

« CD「日本のダンス・ミュージック」 | トップページ | ラジオ »

2004.07.18

今年のセミ

去年の今頃は横浜市南区に住んでいた。そこではアブラゼミの他、7月中旬あたりからヒグラシとミンミンゼミの声が聴こえていた。近所の公園の照明のせいか、アブラゼミが夜中でも止む事なく鳴きつづけて、かなり困った思い出がある。今年は東京都内のやや内陸に入ったところに住んでて、今日までにアブラゼミとヒグラシの声を確認している。ヒグラシが、ちゃんと夕刻に鳴いてくれて非常に気持ちがよい。夜はどちらも鳴かない。
ちなみに、千葉県市川市に住んでた時、主に西日本に生息するクマゼミまで聴こえて、珍しいなと思ったことがある。1999年~2000年頃か。

« CD「日本のダンス・ミュージック」 | トップページ | ラジオ »

コメント

もう、ツクツクボウシが聴こえてきました。1匹だけでしたが。

今朝、ミンミンゼミが聴こえました。1匹だけですが。
どうも、1匹だけ聴こえたというのは、「いつも大量に鳴いてるアブラゼミが黙り込んでた」という現象のような気がしてきました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年のセミ:

« CD「日本のダンス・ミュージック」 | トップページ | ラジオ »